2011年4月24日日曜日

××××カメラ特別展示場(AREA響音4SD-U1SOUND-S4)

このブログ、ネタが無い時の非常手段でパソコンやら
紹介したりする投稿をあげたりしますね。
(ちょっとは。ノートパソコンのCPU載せ替えとかやれとおしゃいます?いや~
もうACREもダイナブックも安定しちゃて結構満足なんです。
こうなってくると環境ぶっ壊してまで改造するのに腰が重くなる。やらないとはいいませんが)
という事でこいつもシリーズ化してしまえ、、となりました。(スマホは別枠でお願いします)

 面白いもの見つけたらみなさんにご紹介する、、、ブログの延命処置です。

その第一段としてご紹介したいのは
「AREA響音4SD-U1SOUND-S4」です
いや~こいつには助けられました。
なんせダイナブックの音が内蔵スピーカーでならない!!なぜかって?
Ubuntu使っているからです。ALSAのドライバーが認識してはいますが
音が小さい。
アメリカではダイナブックSSM35にサテライトというだっせえ名前がついておりまして、
それで検索したらLinux用のドライバーがあった事はありました、、、、。

 僕えいご苦手、、、。

導入のやりかたすらわからん、、、。
なす術なく途方にくれていると
神の啓示がおりて来まして、ソトズケのサウンドチップにすりゃいいじゃん、、、、、

なりましたよこいつで。

しかも安い、確か1280円だったと思います。
( プロプライエタリのドライバを入れるとめんどくさい事になるので
導入しておりません)

Ubuntuはやっぱり手のかかる子
色々考えてやらなきゃいけませんな。



3 件のコメント:

くつん さんのコメント...

めんどくさいこと、、、 
USBの音声出力が最初から有効ではなくなる。
ALSAの管理をコマンドで呼び出し
有効にしてやる必要があります。
サウンド設定が効かなくなる訳です。

くつん さんのコメント...

こいつWindowsで使うと5.1チャンネル
バーチャルサラウンドなるドライバソフトにより
カラオケまでできます。

くつん さんのコメント...

オタク、、いや男ならエアリアでしょう。