2011年4月1日金曜日

そーゆーパソコンじゃねーから

当然MSIはこんなん作ってます
一昔前のノートパソコンといえば、
おんもに持ち出しお仕事するのが主な用途なので、
長時間バッテリーをもたせる、事に重点が置かれたものが中心でした。

レッツノート ダイナブックなどなどが主な代表選手
ビジネスマン御用達の機器だったのです。

そこに風穴をあけたのはやっぱり海外勢、
DELLがエイリアンウェアを発売して、
も~ 箍が外れた。
LSI クロスファイアー当たり前
うちのデスクトップより高性能

頭悪そうなのがいいっすね~
海外の人は重たいとかバッテリーがもつもたないなど大した問題ではないのか?

もう当然の如くFPSがぬるぬる動く訳です。

でもここは日本です。 
マウスコンピューのなかで一番のDQN仕様、ネクストギア
1080のフルHDでカフェなどでオンラインゲームするヒーローはいないのであります。

やっぱり電車の中で広げられるのは13・1が限界。
それ以上だと冷たい視線どころか大迷惑。
混雑中はパソコン広げない方が無難です。







やっぱりダイナブックSSが実に丁度いいサイズなのよ~。
それでもって無理やりこのビジネスノートでFPSは無理としても
STGが出来ないか模索していました。

出来るんですよ東方ぐらいは。

元のXPはどうだか知りませんがUbuntuだと出来る。




もちろんゲームパット使えますし音も
USB出力でもガンガンなるし、、
はっきりいってここまで動作するとは思っていませんでした。

ビジネスノートって会社から支給されるもんですよね
そんでもって新しいのが支給されればポイッとすてられてしまう
実にもったいない状況ですが秋葉原のジャンク屋にはそういった
PC達がわんさと入荷され、
僕等ハイエナにとってはウハウハなのです。

きっちり使い切ってあげますよ。
あなたたちのゴミを。





わりかし近いモデル
だけどこっちは
Coresolo、
シングルコアです。

0 件のコメント: