いかに簡単 とはいえ、なにぶん本当に換装する人はあんまりいないので、
ちょっと自慢はいってしまいます。
やってみると、面白いです。
(相談して怒られるくちです)
なんでかな~と自分なりの理由を考えてみました。
自作パソコンでパーツを取り替えるのは当然の行為ですが、ノートパソコンは、メーカがこれが一番いい構成だと、自信をもってだした商品なので、パーツひとつとっかえても、不具合のオンパレードとなってもおかしかない。
そんなもんにまで保障つけたら会社がつぶれますね、、
裏蓋開けた瞬間から、もう自作パソコンとおんなじです、メーカー保障などはなっから期待しない、
それが自己責任というやつだと思うのです。
メーカー修理とかであんまりいいうわさ聞きませんし、僕は保障なんていりませんが。
ところでdynabookですがWindows7があんまり調子いいので、
元に戻すのが惜しくなってしまいました。
という訳でubuntu君をどうしょうか思案中です。新しいジャンクノート買ってきてそいつに入れちゃおうか、もう一台自作してしまうか。(二台ぶんのパーツが余っているので)
モバイルはWin7に任せてしまいます。
そのうちacerも換装しましょう。(ES品のCPUの高いこと高いこと、、、二万円だと!!!)
こっちはBios更新してあるので分解に失敗しなきゃできると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿